メニュー

閉じる

  1. 介護サービス相談・地域づくり連絡会
  2. 活動支援ツール
  3. [新版] 認知症サポーター 地域づくり〈事例集〉 認知症サポーターの活動

[新版] 認知症サポーター 地域づくり〈事例集〉 認知症サポーターの活動

[新版] 認知症サポーター 地域づくり〈事例集〉 認知症サポーターの活動

[新版] 認知症サポーター 地域づくり〈事例集〉
認知症サポーターの活動

A4判/306頁  2013年9月30日発行

※ 申込フォームからお申込み頂けます。

概要

「認知症サポーターキャラバン」を軸とした地域づくりが、全国で進められている。見守り、相談役、傾聴など地域の実情に応じて認知症サポーターが開始した活動が、自治体の施策と融合し、地域を動かしていく。
自治体編 10例 、企業・団体編 8例 、キッズ編 7例 の最新事例を紹介。

価格
1,529円(税込)

目次

自治体編

  ●京都府綾部市/ステップアップ講座で養成されたゴールド・サポーターが自主活動を続々実施

  ●熊本県菊池市/目印は「大きなオレンジリング」 あみの目状の地域見守りシステム

  ●静岡県富士宮市/実践力あるサポーターの養成と活用で、真に必要な個別の支援を実現

  ●秋田県羽後町/メイトとサポーターが世代間交流と支え合いを町に広げる

  ●青森県八戸市/メイトと行政がひとつのチーム 結束力で推し進める認知症施策

  ●岩手県北上市/地元商店街で生活者の息づかいを聴く 一軒一軒訪ねたアンケート調査

 〔復興と認知症サポーター〕 サポーターの住民が支え合い今と未来をつなぐ

  ●宮城県南三陸町/震災以前から培ってきた地域の力を復興に向けて再構築

  ●岩手県釜石市/仮設住宅に笑い声が響く 住民の結束を強めたサポーター講座

  ●福島県飯館村/地域包括支援センター、管理人、班長、隣人の連携プレーで仮設住宅を支える

  ●新潟県/民間事業者への働きかけと普及啓発ツールの活用でサポーター講座受講を促進


企業・組織編


 〔警察〕

  ●兵庫県東灘警察署/全警察署員がサポーターになった地域でコミュニティが形成

  ●成田国際空港警察署/空の玄関口 対策は万全 ー 全署員がサポーターに

 〔銀行・信用金庫〕 認知症を正しく理解し適切に対応 サポーター講座で顧客への対応が変わった

  ●東京都民銀行/常に全職員をサポーター オレンジリングが顧客・地域との接点に

  ●多摩信用金庫/全店、地域包括支援センターと連携 サポーター講座で顧客への対応が変わった

  ●みずほ銀行/サポーター講座の実践と事例検討を通じ さりげないサポートで接客

 〔郵便局〕

  ●八王子長房郵便局/築50年の大規模団地で高齢者の日常を支える郵便局サポーター

 〔生命保険会社〕

  ●住友生命保険相互会社/お客様に情報提供できるサポーターを全社で育成

 〔水道関連業務 受託事業者〕

  ●株式会社宅配/2か月に1度巡回する水道検針員が地域を見守る


キッズ編

  ●愛知県豊田市/学年ごとに実施 6年間で完成する小学生向けカリキュラム

  ●秋田県羽後町/高校生メイトが地域の支え合いの一員に

  ●熊本県菊池市/未来はサポーターの若者がまちにあふれる 市内全小中学校で継続的に講座を実施

  ●千葉県佐倉市/中学生メイトが夏休みに大活躍

  ●大阪府藤井寺市/夏休みを活用した楽しみながら学ぶ、体験型の講座

  ●大阪府泉南市/保育所の5歳児にめばえたやさしい心 中学生は音楽で地域の輪をつなぐ

  ●滋賀県長浜市/市内41校、すべての小・中学校に3年間でサポーター講座を導入


資料編

  ●自治体編(参考資料)

  ●企業・組織編(講座の工夫例)

  ●キッズ編(講座の工夫例)